SSブログ

繰り返しの地震に強い制振住宅 [耐震(診断・補強・補助金申請)]

最近、震度4クラスの地震が続き、大地震に不安を抱えられている方も多いのではないでしょうか?
弊社では15年程前から住宅の耐震化に取り組んでおり、現在は新築住宅を設計・施工する際に繰り返しの地震に強くするため、制振装置の取付を提案させて頂いております。
弊社が使用している制振装置メーカー(株式会社ODM)のホームページがわかりやすくリニューアルしたとのことで紹介させていただきます。

【株式会社オーディーエム】
https://www.odm-inc.jp/

弊社は耐震工事を多くおこなうようになった15年前から制振装置に興味があり調べていました。
現在、制振装置にはゴムやオイルダンパー、炭素繊維など使用するなど種類も増えました。
どの制振方法にするかは物件によって変えますが新築住宅にはODMのオイルダンパーを使用しています。

その中でODMを選んだ理由としては、
・小型な装置で建物全体に満遍なく設置できる
・設計・製造を油圧制御の熟練企業:ヤマハモーターハイドロリックシステム(株)が行っている
・導入しやすい価格と費用対効果
・施工時の設置のし易さ

IMG_6441.JPG
IMG_6444.JPG
【ダイナコンティしくみ】
https://www.odm-inc.jp/shiyo/

現在では昔より改良され、ダンパーを水平に動かすことで地震の伝達効率をあげたり、ダンパー部分が180度回転できるようにして建物のねじれにも対応できるようになりました。特に意識はしていませんが、進化し続けているところも継続して新築に利用している理由かもしれません。施工も小型で満遍なく設置する性質上、設置できる場所の選択肢が多く、間取り優先で制振装置の配置を気にすることなくプランを考えることができます。

IMG_5905.JPG
都内になると3階建ての狭小住宅も多く、そのような物件ですと3階建ての構造計算上、耐震等級も1になってしまうことが多いです。建築基準法上は問題ありませんが、何となく不安になってしまいます。20坪くらいの狭小住宅ですと設置台数も7~8台で済み、約30万円くらいで取付けることができます。その金額で地震エネルギーを約30%吸収してくれ、安心を得られるのであればお得な感じがします。地震が起きると遠心力で1階より地面から離れた3階の方が揺れが大きく、揺れている時間も長くなってしまいます。

【制振装置を設置した効果の動画】
https://youtu.be/L5qiiG63K3k

制振装置を取付けると地震力を吸収するため、揺れも時間も短く感じ、建物の損傷も低減することができます。
これから新築に限らず耐震リフォームを検討されている方がいましたら、家の制振化も検討されてはいかがでしょうか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。